Chromebookがノート化できそう
私は、Chromebookを使い始めて5年目になります。買った当初はG-Suiteをメインに使用して、仕事、プライベートともにしようとしていました。当時はできるだけ、ブラウザベースで出来るものを活用していこうと思っていました。
そんなとき、Chromebookが結構話題になっていて、古いPCにChromiumOSを入れてみて使用感などを試していました。結構、シンプルで良いなあと思っていて、ふと、電気屋さんで目にして買ってしまいました。機種はAcer Chromebook R751Tです。
私は、スマホもタブレットも使用していますが、当時は一番メインに使用していたのがWindowsのPCでタッチパネル式でなかったので、キーボードの入力メインでした。
このChromebookは、タッチパネル式でヒンジが360度回転して、キーボードを裏側にするとタブレットモードになるものです。当初は、タッチパネルはマウス代わりで使用していました。このマウス代わりに使えることが結構便利で、今後、買うパソコンはすべてタッチパネル式にしたいと考えています。
その当時は、メモやノートは紙に手書きを基本としていました。特に数式をキーボードで打つのは少し手間がかかるため手書きがやはりいちばん頭が働きました。
その後、コロナ禍を迎え、職場もGoogle Workspaceを使用し、プライベートでもGoogle Oneを使用して、Google Driveの容量が大きくなったので、紙の書類をできるだけ電子化しました。すると、もともと書類の整理が苦手だったのですが、デジタル化したことで、整理が楽になり、必要なときに検索して呼び出せることもあり、様々な面でデジタル化の恩恵がありました。
そうすると、数式を書いたりする手書きの作業もディジタル化したいと思っていました。Jambord Keep Cursive などを使用してみましたが、電池式でないスタイラスペンでは、何故か書いていると一部途切れてしまう事態がおこり実用的ではありませんでした。
そのうちAsus Detachable CM3を手にいれた。これはUSIペンが内蔵していて、USIペンで書くと普通に書けてそのことは解消してしまいました。それでも、来年、更新期限切れになるR751Tを使用したいと考えていました。そんなときエレコムのアクティブタッチペンを購入してみました。すると、普通の書き味でかけました。パームリジェクションは使えないのがもう一つですが、十分実用に耐えうる書き味でした。これで、ノートの問題も解決です。願わくはCursiveにPDFの読み込み機能がつくことを願うだけです